
会社名:イトウ重機工業株式会社
所在地:〒934-0055 富山県射水市沖塚原1-2
電話番号:0766-84-8880
FAX番号:0766-84-8881
担当者名:伊藤 三由起
面接随時受付ます!
| 事業内容 |
建設揚重工事一式・プラント工事一式 架設工事・機械器具設置業・重量物運搬据付 |
|---|---|
| 職種 | クレーンオペレーター |
| 就業・雇用形態 | 正社員 |
| 産業 | 建設揚重業 |
| 雇用期間 | 定めなし |
| 就業時間 | 変形 1年単位 8:00~17:00 |
| 休憩時間 | 90分(10:00~10:15・12:00~13:00・15:00~15:15) |
| 時間外 | あり 月平均25時間程度 |
| 賃金 |
【正社員】月給 基本給:210,000~400,000円 通勤手当:上限30,000円/月 扶養手当:子1人5,000円/月 残業手当:時間外分 奨励金(無事故の場合):40,000/2ヶ月に一度 計(税込):210,000~400,000円 |
| 賞与 | 年2回(7月・12月) |
| 休日 |
週休2日制(隔週土・日) 祝日 夏季休暇・年末年始休暇・GW休暇 会社カレンダーによる |
| 年間休日数 | 101日(2024年度より112日) |
| 就業場所 |
〒934-0055 富山県射水市沖塚原1-2 本社 〒943-0827 新潟県上越市栄町6-5 上越営業所 |
| 転勤 | なし |
| 従業員数 | 企業全体:36人 本社:34人 うち男性:30人 うち女性:4人 上越営業所:2人 男性:2人 |
| 加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 |
| 入居可能住宅 | なし |
| マイカー通勤 | 可能 |
| 通勤手当 | 支給(上限30,000円/月) |
| 求人数 | 10人 |
| 仕事の内容 |
公共、民間の土木・建築現場でクレーンに乗り作業するオペレーター。 橋梁や高層ビル、発電所など建設プロジェクトに欠かすことのできない「クレーン」を操作し後世に残る物作りをする仕事。 |
| 学歴 | 高校卒業以上 |
| 必要な免許・資格 | 運転免許証 |
| 求人条件にかかる特記事項 |
●試用期間3ヵ月あり(同条件)
●店舗営業時間8:00~17:00(休憩90分)の間で、1日7.5時間勤務になります。(1年単位の変形労働時間制、週平均40時間勤務) ●昇給・手当について |
| 補足事項 | |
| その他のPR |
●橋梁やダム、ビルやプラント、発電所における建設現場で重量物を吊り上げる作業には「クレーン」がなければ成しえない仕事です。 富山に本社を構え全国の建設プロジェクトに多数参加しています。 そして私たちは、日本を代表するクレーン事業会社『DENZAIグループ』の一員として誇りを持って仕事をしています。 ●移動式クレーン免許などクレーンに係る資格支援をしています。興味のある方は是非ご連絡を! |