会社名:ヤハギ工業株式会社
所在地:〒332-0003 埼玉県川口市東領家1‐11-8
電話番号:048-223-2334
FAX番号:048-223-2398
担当者名:木村
面接随時受付ます!
| 事業内容 | 
首都圏近郊のバス停留所の設備(上屋・標識)の設計、製造、施工を中心として活動している企業です。 | 
|---|---|
| 職種 | 
施工管理・溶接工 | 
| 就業・雇用形態 | 常傭(正社員)、短時間勤務応相談 | 
| 産業 | 建設業 | 
| 雇用期間 | 期間の定めなし | 
| 就業時間 | 
1)施工管理 9:00~18:00(土曜日9:00~17:00) 2)溶接工 8:00~17:00(土曜日8:00~16:00)  | 
| 休憩時間 | 75分 | 
| 時間外 | 
あり 施工管理 月平均35時間 溶接工 月平均20時間  | 
| 賃金 | 
【正社員】月給 基本給:230,000~270,000円  | 
| 賞与 | あり 年3回 3.5ヶ月分(前年度実績) | 
| 休日 | 会社カレンダーによる | 
| 年間休日数 | 108日など | 
| 就業場所 | 
〒332-0003  埼玉県川口市東領家1-11-8 | 
| 転勤 | なし | 
| 従業員数 | 企業全体:18人 うち就業場所:18人 うち女性:4人 うちパート1人 | 
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 上乗せ保険など | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| マイカー通勤 | 可 バイク可 駐車場あり | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限\15,000) | 
| 求人数 | 
施工管理 2名 溶接工 2名  | 
| 仕事の内容 | 
【施工管理】 バス停留所上屋・標識等設置施工の管理 工程管理、書類作成、工事写真整理などを行います。 その他付随業務があります。 ※未経験の方にも丁寧に指導いたします。 【溶接工】 バス停留所上屋等の建築金物製造 アーク・半自動溶接作業 ※未経験の方にも丁寧に指導いたします。  | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 不問 | 
| 求人条件にかかる特記事項 | ●試用期間3ヵ月あり(同条件)など | 
| 補足事項 | |
| その他のPR | 
☆資格取得の応援をします。(講習費用会社負担あり) ☆昼食代補助あり  |