
会社名:株式会社プラス電気
所在地:〒181-0005 東京都三鷹市中原2-12-6
電話番号:0422-46-9030
FAX番号:0422-46-9081
担当者名:山口 由里
面接随時受付ます!
| 事業内容 |
電気工事・管工事・消防施設工事・電気通信工事 |
|---|---|
| 職種 |
電気工事士 |
| 就業・雇用形態 | 正社員 |
| 産業 | 建設業 |
| 雇用期間 | 定めなし |
| 就業時間 |
1)8:00~17:00 2)9:00~18:00など |
| 休憩時間 | 120分 |
| 時間外 | なし |
| 賃金 |
【正社員】日給 月末〆、翌月末支払い 基本給:10,000円 1か月22日働いて 計(税込):220,000円 |
| 賞与 | 30,000円~ |
| 休日 |
土・日・祝 週休二日 土・日・祝に仕事が入ったら、平日に代休 |
| 年間休日数 | 130日 |
| 就業場所 |
都内近郊 |
| 転勤 | なし |
| 従業員数 | 企業全体:20人 うち男性:17人 うち女性:3人 |
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 入居可能住宅 | なし |
| マイカー通勤 | 不可 バイク可 |
| 通勤手当 | 実費支給 5万円まで |
| 求人数 | 2人 |
| 仕事の内容 |
入社して、1か月程は本社事務所で工事現場のルールや基本的な工具や材料の名前や使い方など電気工事の基本を学びます。 基礎がわかったらいよいよ現場デビュー。掃除や片付けをしな がら先輩工事士の工事の補助をお願いします。一通り、工事の流れがつかめたら、先輩工事士の指導の下、コンセントや照明器具の取り付けをお願いします。慣れてきたら、図面を見ながら、配線、配管もできるようになります。 自分が配線して、照明器具を取り付け、スイッチオンですべての照明が輝くのを見ると疲れも吹っ飛びます。 その他に、エアコンの管工事や消防施設工事で煙探知機や熱感知器の設置、携帯アンテナやLAN工事の電気通信工事、電気に関する幅広いスキルが身に付きます。 |
| 学歴 | 高校生以上 |
| 必要な免許・資格 | 不問 |
| 求人条件にかかる特記事項 |
●試用期間3ヵ月あり(同条件) ●作業着、工具等は貸与 ●就業場所や業務により直行直帰もあり ●就業時間 1)は現場 休憩時間は120分 ●携帯電話の社用通話は3千円まで補助(詳細は就業規則による) ●会社見学随時できます。(建設現場の立ち入りはできません) ●自宅通勤できない地方に住んでいる人がアパートを借りた場合3年間は補助あり(月額3万円) ●2年目以降の労働条件については本人の意向を確認した上で変更に なる可能性があります |
| 補足事項 | |
| その他のPR |
・業務に必要な国家資格取得のための講習、受験料、交通費、は全て会社負担。しかも、出勤扱い。合格したら、手当2~5千円毎月支給(詳細は就業規則による) ・コミュニケーション援助費として社員2人以上での飲食の場合一人、1か月あたり、5千円まで補助。 ・健康経営優良法人2024に認定されました ・随時、社内研修を開催し技術の向上を図っています。 |