会社名:有限会社綜合電設
所在地:〒264-0015 千葉県千葉市若葉区大宮台4-7-3
電話番号:043-291-2242
FAX番号:043-291-0839
担当者名:宮下
面接随時受付ます!
HP:有限会社綜合電設
事業内容 |
防犯防災設備の工事、電気工事、通信工事、防犯機器リース |
---|---|
職種 | 施工担当者 |
就業・雇用形態 | 正社員、アルバイト |
産業 | 建設業 |
雇用期間 | 定めなし |
就業時間 |
・正社員:8:30~17:30 ・アルバイト:現場都合による |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 16時間 |
賃金 |
【正社員】月給 基本給:見習い185,000円 資格手当:電気工事士等~52,000円(実績) 家族手当:扶養配偶者10,000円、子3,000円 携帯電話手当:2,000円 【アルバイト(通信制高校在学中)】時給 基本給:日給10,000円~ |
賞与 | 2021年実績2.7~3.6ヶ月分(正社員のみ) |
休日 | 毎週土、日曜、祝日 |
年間休日数 | 119日(2025年) |
就業場所 |
〒242-0004 神奈川県大和市つきみ野7-13-27 |
転勤 | なし |
従業員数 | 企業全体:17人(うち就業場所:16人 うち男性:13人 うち女性:3人 など) |
加入保険 | 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 |
入居可能住宅 | 借上げ社宅 賄い付き単身寮(1名) |
マイカー通勤 | 千葉資材倉庫はバス便1日8本のみ |
通勤手当 | 実費支給 アルバイトは1日1,000円まで |
求人数 | 若干名 |
仕事の内容 |
・大手企業数社からの安定受注を基盤に、落雷抑制型避雷針など新技術の普及や自治会向けの防犯コンサルティング、さらに千葉市役所プロデュースによる新規事業開発など、新たなチャレンジを進めています。 ・事務所、店舗、一般家庭などに訪問し、防犯カメラやセンサーなどの設置や、配線工事を行います。 ・資格が必要な作業も多く含まれますが、まずは安全な範囲での補助作業をお願いします。 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問:必要資格は受験料、資格対策受講料など全額会社負担 |
求人条件にかかる特記事項 |
・試用期間3ヵ月あり(資格手当なし)など ・アルバイトは研修中時給1000円 |
補足事項 |
【採用プロセス】 生徒からの要望→就職サポート.通信制高校センター担当者または担当教員との相談→当社への打診→書類審査→面接日程調整→面接結果採用合否をセンターへ通達下さい→採否を生徒へ報告→当社と就職希望者間で就業計画・実施。 |
その他のPR |
・2022年2月に横浜市の電気工事会社の事業を承継し、工事内容と業務エリアを拡大しました。 ・入社後、最初は現場で施工の基本を学びますが、その後は工事管理者として統括する、技能者として極める、新規事業に応用するなど、これをどう活かすかは自分次第。 自社開発の勤怠管理アプリで働き方改革も進んでいます。当社でやりたいことを見つけてください。 通信制高校卒業の先輩も働いています。 ・マネジメントゲームなど、工事技能資格に限らずスキルアップ研修を会社負担で実施しています。当社でやりたいことを見つけてください。 |