会社名:セイコー産業東京株式会社
(本社)〒124-0023 東京都葛飾区東新小岩3-14-4
電話番号: 03-3694-3821
FAX: 03-3694-3872
本件に関する問い合わせ担当者名:管理部 
〃          電話番号:03-3694-3821















事業内容 空調サービス 点検メンテナンス、空調設備工事、
フロン回収、産業廃棄物収集運搬、薬品・フロン等販売 等
募集職種 1)現場作業員、サービススタッフ
2)営業
3)事務員
就業・雇用形態 1)正社員 現場作業員、営業
2)正社員、パート 事務員
学歴 高校生以上を希望するが、中卒でも可(現在中卒の社員も複数名在籍)
ただ過去の求人において仕事をするのに必要な漢字が全く読めない、書けないという応募者を採用したことがあるがさすがに全部ひらがなしか書けないというのは困ったので、中学校程度の漢字など日常使う文字は最低限網羅していてほしい。
知識にあやうさを感じたときに個別に漢字テストを実施している。
必要な免許・資格 作業員:自動車運転免許 
高卒生などは入社後取りに行くことも可能だが
自費で取得となる。できれば運転免許取得後入社が望ましい。2Tトラック運転もあるため普通自動車ではなく中型免許が取得できていればなお良し
産業 空調設備工事、メンテナンスサービス、施工管理、建設業
雇用期間 正社員は使用期間3ヶ月、雇用の期間定めなし
パートは時間、期間応相談(基本は期間の定めはしていない)
お仕事内容 現場作業員:未経験からで大丈夫です。工具の名前から憶えてください。空調に関する作業全般だが、部署ごとに特性あり

 

例)
●洗浄部隊=大型空調機、小型空調機など洗浄作業をメインとする
●サービス、メンテ部隊=保守点検、修理、整備をメインとする
●工事部隊=空調機の入れ替え工事をメインとする

 

まずは先輩について一緒にまわります。一人で回れるようになったら独り立ちします。担当の車と工具を預かり一人のメイン担当者となります。
空調のサイクルは春夏秋冬かけて一巡です。人によりますが一年で回れるようになる人もいますし、2年かかる人もいます。積極的に一人で行ってみようと思えるタイプは覚えるのが早いです。たくさんの場数をこなすほど自分の中に事例が増えていきます。判定できるようになるためにはたくさんの不具合の判定や様々な工事を経験することが一人前への近道です。
3~5年で後輩を連れて回れる頼れる先輩になってください。
10年目には現場を仕切れる現場代理人を目指してください。
もっとずっと年をとったら現場から営業や事務へ転換して勤務していただくことも可能です。作業を知ってそれに基づく話ができる営業社員は心強い大先輩です。

 

事務:営業事務全般
   

転勤 あり
(基本的には転居を伴う転勤はしていないが、場合によっては話がある場合がある。
千葉営業所⇔本社、本社⇔西営業所、神田営業所⇔横浜営業所などで移動がある)
就業場所 (本社)〒124-0023 東京都葛飾区東新小岩3-14-4
(西営業所)〒124-0025 東京都葛飾区西新小岩3-37-36
(千葉営業所)〒274-0807 千葉県佐倉市山王2-33-1
(神奈川営業所)〒242-0024 神奈川県大和市福田2429-1 B棟4号
(神田営業所)〒101-0064 東京都千代田区猿楽町1-5-18千代田ビル1F
(新潟営業所)〒940-0094 新潟県長岡市中島5-8-26 中島ビル1F
(大阪営業所)〒532-0011 大阪市淀川区西中島4-12-12大阪太平ビル7F-A
(横浜営業所)〒224-0026 横浜市都筑区南山田町4075-1
従業員数 企業全体:109人 各営業所人数後日 
勤務時間・業務時間 1)8:00~17:00
休憩時間 60分(12:00~13:00)
休日・休暇  変則労働時間制(勤務カレンダーあり)
 基本は日祝休み、土曜日月2回程度出勤あり
 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
年間休日数 105日以上
給与・報酬

区分/学歴 正社員
賃金形態
基本給 171500
手当1 業務手当 0~20000
手当2 職責手当 0~20000
住宅手当 該当者5000~20000
計(税込) 171500~

賞与 年2回(7月、12月)
マイカー通勤 不可 (ただし電車の便が悪いなどの地区の場合 応相談)
通勤手当 月額20,000まで
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 など
入居可能住宅 なし
求人数 作業員、各営業所に複数名
事務、営業は都度確認お願いします。
求人条件にかかる特記事項 ●試用期間3ヵ月あり(同条件)

 

●特別教育制度あり(安全衛生、職長教育、低電圧等は社内インストラクターにて特別教育講習あり)

 

●現場作業や車を運転するためテンカン等の持病がある人は不可

 

●現場作業に女性応募も可能だが、現在のところ女性作業員はいない。重量物を運ぶことも多いことから積極的に採用はしていないが今後応募が増えるようなら女性作業員のチームを作ってもいいと思っている。屋上作業の寒さや、機械室の暑さに問題がなく、汚れ仕事がOK。電気、化学が好きじゃないとちょっと辛いかもしれない。また現場によってトイレがない(簡易トイレしかない)などがあるためそのことを許容できること。
他社の女性作業員の話ですが最初は男性と車で二人で現場に行くことも多くなるため、そういったときに女性はトイレに困ると聞きます。(コンビニがあればマシ?という話あり)

 

●外国籍の人は受け付けていない(現在 会社に受け入れられる素地がないため)言葉の壁、文化の壁をまだ対処できる会社ではありません。

 

●メーカー出向希望者歓迎

 

●溶接作業資格取得推奨、溶接作業希望者歓迎

その他のPR ●資格取得を推奨。
 時期とレベルにあったものの取得を提案していきますが
 初回の講習費や受験料は会社で負担します。残念ながら
免許、試験で不合格だった場合は2回目以降個人負担で
取得を目指してもらいます。

 

特別教育は自社のインストラクターでできるものは随時
開催します。(安全衛生、職長教育、低電圧、足場組たてなど)

 

技能講習は部署ごとに必要なものから取得していただきます。費用は会社負担です。

 

●業務に必要な作業服、車両、工具などは会社で用意します。個人でしか使えないもの(例 本人しか履かない安全靴など)は個人負担購入のものがあります。

コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

コメントは締め切られました。